2021年1月の投資成績

気が付けばあっという間に2月に入り、投資成績が

冴えなかった事も有り(笑)、1月の投資パフォの

記録をブログに記載する事が遅れてこんな時期に。

 

1月はさんざんな月で途中までは前月比+10%以上を

確保していたものの、半導体・EV関連から資金抜け

が見られ、小型株が軟調になると共に月末にかけて

My PFは見事に滑り落ちて行きました。

 

US市場でのロビンフッターによる投機的なゲーム

ストップ株のショートスクイーズがクローズアップ

されて、市場不安から相場も不安定化しました。

自分の場合も月末には危険を感じ、相場に入れて

いた資金を全て引上げ、昨年3月以来の投資ゼロの

期間が発生した事もあり、とても記憶に残る1月相場

になりました。

 

結果、1月は前月比で+0.6%という、なんとも損を

した気分になる始末。。。💦

まあ、常に勝ち続ける事を課すのもメンタル面では

よろしくないので、気楽に2月相場には向かおうと

いう事で既に1/3が過ぎての先月の結果のまとめで

ありました。

f:id:imacyu:20210212003133p:plain

 

指数は連日上げているけれど

日経平均もトピも連日良く騰げますね。

ただ、個人が主体のマザーズは頭を抑えられている感じで、

全体相場の指数ほど騰がっている感じがしません。

今日の相場を見ていても、やはり半導体などの買い相場の

後にどこに行くかが定まっていない感じです。アフコロも

まだ明確には定まっていない様に見受けられます。

なので、無理して買いに行く時期でもなく、仮に特定銘柄

に乗れて騰がっても短期上昇で終わるケースが多い感じが

しています。相場がよろしくないというのは、本日2/9の

株価上昇率上位を見ていてもそうで、ざっくりですが、

  • ボロ株・低位株
  • TOB株(そりゃあ上がります)
  • 一部の建設株
  • 叩き売られた一部の小売株

う~ん。。。という感じ。

過去はこういった相場になると、一旦全体相場も叩かれ

ることが多かったんで気を付けよう。。。。ボロ株等が

買われるというのは買えるものが無いからと言う意味に

も取れます。もちろん、自分はプロでもないので、相場

がどうなるかはわからないけど。また、上場株3700銘柄

のうち買われ続ける光る玉があるのも事実ですが、そう

多くはありません。JAL/ANAなどの航空株も悲惨な位安

くなった後に、最近は戻し気味ですが、これからどんどん

戻る事にBET出来るかと言うと? どうなんでしょうね。

いま直ぐに無理してアフコロ銘柄に乗り遅れない様にと

焦らなくても良いかな、と感じた1日でした。。。

f:id:imacyu:20210209204118p:plain

f:id:imacyu:20210209204206p:plain

f:id:imacyu:20210209204245p:plain

 

2020年の投資に対する反省と2021年の誓い

2020年は想定外のスケジュールで3月より専業投資家となり

ました。

専業投資家・・・投資で稼いで生計を立てていく。

 

いつかは目指していた道ではありますが、いざその立場に

なって、実際に12月まで取り組んだ結果、投資パフォの数字

だけはまともだったのかもしれません。しかし、その詳細は

とても褒められた物ではなく、年間の投資成績をまとめて以降

数日間凹んでしまいました。全く自分の目指す投資になって

いなかったからです。

当初は資産の半分は中長期投資、半分はスイングで運用する事

を目標にしていました。結果として、前者は高パフォーマンス

であったものの後者の実態は大幅マイナスでした。

スイングとは言ったものの、そのつもりでやっていただけで、

ほぼ日計りに近い状態になり、かつその数も異常に多く、如何

にラフでいい加減な取引であったかを年末の取引のまとめで

思い知らされました。こんなに多くの取引をしたのも初めてで

したが、何故こんなことをしてしまったのかを考え、対応策を

考えました。

 

これから書くことは、2020年の反省でもあり、2021年の投資

方針と自分自身への誓いです。これらが今年の年末にきちんと

実施された結果を得るために、ここに書き留める事とします。

 

<問題点>

1.専業投資家になり、日銭を稼がなければいけないという

焦り。この結果、スイングと称して取引を行った部分は短期的、

かつ投機的な取引となっていた事が実態。少しでもマイナス

方向に株価が振れた時に(3%以下でも)意味不明の不安から

来る損切りを多発させた。

ほぼ、根拠がない取引になっていたことが実態であった。

2.1.にも関わってくることであるが、月次で10%づつ資産

を増加させると言う目標に執着し過ぎて、焦りを生み、結果、

メンタル面でフラフラしてしまった。

3.取引の詳細を月次の残った数字でまとめる事はしていたが、

取引の明細を1年間きちんとReviewすることが余りなかった。

 

<今年の投資方針と誓い>

1.月次目標は設定しない。これをやってしまうと、特にPFの

推移が順調でない時に根拠の薄い無理な売買をしてしまう事と、

相場が悪い時でもポジションを無理に取ろうとする傾向が出る

ことから、月次目標はあえて立てない。(年間目標のみ)

2.よって、取引は1~6ケ月以上の期間を目途にした取引のみ

を行う。買付けは、相場が始まるまでに自分自身への売買決済

アプルーブシートに買付けの根拠、目標株価(簡単でも)、

売却株価目標、リスク&リワード、チャート(株価位置)など

の再確認、株式の需給環境などを記載したものをまとめ、かつ、

買い付け時にIFD注文を入れて下値リスクに備える。

3.クオーターごとの取引の総括を行う。きちんと上記の1と

2が実施されていたのかのReviewを行う。

4.投資先のファンダメンタルズについては、個々をきちんと

精査するために無理に多くの銘柄調査はあえて行わない。

対象を広げると色々な銘柄が気になり、どの銘柄が自分にとって

BESTな投資先であるのかを見失う事となる。上場銘柄は3700社

以上もある中で、株価上昇率上位とかテンバガー銘柄をとる事が

目的ではなく、安定したパフォーマンスを出す事が重要。

結果的に年間の株価上昇率順位で上位の方(例えば3700銘柄中

で100位でも200位でも良い)を取れて、損失さえ極小化出来れば

おのずと結果は付いてくるもの。

→ 長期的な視線では幅広い銘柄を見る事、知ることが必要だが、

自分はまだそのレベルには達していない。

5.世間の他の人との投資パフォーマンスを比べない。投資法や

銘柄は自分に合う、合わないがある事は当然で、比べるという事

をどこかで行うと無理が生じる。

 

年末に取引に対する違いが明確になるよう、当年度と前年の比較

を行いニヤニヤしよう。。。(笑)

2020年12月の投資成績

明けましておめでとうございます。

早くも明日は大発会の日となりました。

今更ながらですが、12月の投資成績をまとめました。

12月は自分にはとても難しい相場でした。

特に2929ファーマフーズが月初から投資家の利益確定

による需給悪化→株価の雪崩現象を起こし、それまで

持っていた含み益をそこそこ減らして利益確定。

また、保有銘柄の日々のボラティリティーも高くなり

12月中旬までは前月比マイナスがずっと続いた事も

あり、メンタル面できつかった月でした。

f:id:imacyu:20210103232845p:plain

結果的には12月は前月比でプラスで終わる事が出来た

ので、結果オーライではありましたが、反省も沢山の

月となりました。

f:id:imacyu:20210103233250p:plain

 

2020年11月の投資成績

今年も最後となる12月に入ってしまいました。

早いものですね。

さて、先月の投資成績の発表です。

10月の末あたりから相場の変化が起きていたことから、

PFの半数以上の見直しをかけ、主にはアフターコロナ&業績

相場に対応し得る銘柄群へのシフトを行いました。

その結果、相場の変化に対して比較的順調についていけた

結果となり、11月は月間の騰落率で前月比+31.6%と言う

十分すぎる結果となりました。

10月は過去3年で一番うまく行かなかった月であったことが

嘘の様です。お陰て、毎月平均で10%の資産増加を目標と

していましたが、これをクリアする状況まで回帰出来た事が

安心材料です。

12月も同様に良い結果を残し、よい2020年の締めくくりと

行きたいものです。

f:id:imacyu:20201201065130p:plain

 

2020年10月の投資成績

2020年10月の投資成績まとめの時期となりました。

 

今月は月末のマザーズ市況の下落をまともに食らった

以外に、大きく資金を入れていた3915テラスカイと

8005スクロールの決算後の下落に見舞われ、何れも

PFに大きなダメージを与えてしまいました。

 

3915はSalesforceのリセール事業が主体ですが、1Qに

比べてほとんど伸びていないことに加えて、自社開発

のバンドルソフトウエア事業がマイナスとなったこと。

これは想定外でしたが、よくよく考えてみればAWS

含めてこれらは基幹クラウドシステムであり、企業側の

導入には多くのコストがかかり、コロナで企業業績が

低迷している環境下では多額投資がしづらい案件である

ということと、企業内で承認されて導入(売上)に至る

までは時間がかかると言った点に考えが及ばなかった事

が反省点ですね。ちなみに競合とも言える4434もAWS

売上が2Qでは停滞していて同様の決算内容でした。

 

8005は決算内容は申し分ない。

いろいろな理屈が世の中では並べ立てられていますが、

結論は買いで新規で入る人がこの時期(市況や株価ト

レンド)では居なかったからS安まで売り込まれたと

いう事につきますね。

 

自身の問題は、会社を分析し過ぎた(笑)ことですかね。

通販の仕入れを従来の代理店経由をやめて直接調達化を

推進したことで粗利益率が劇的に改善することは分かって

いたので1Q/2Qのみならず、通期で考えても従来とは

違った大きなトレンドになる、だから株価は騰がるはず

だとのバイアスがかかっていた事が最大の失敗です。

10/30は大幅安で始まりましたが、引けにかけてリバウン

ドするはず、との根拠不明の思い込みからS安で手放すと

言う有り得ない事をしてしまった事は2021年で一番の反

省点となりそうです。

 

10月は集中投資をしてしまった事もあり、単月で前月比

-15.8%という過去3年で最も大きな損失を目の当たりに

することとなりました。

ただ、やってしまった事は仕方がない。

これをどうやって改善してゆくのか?について、よく考え

たいと思います。11月はしばらく市況が不安定になりそう

なので、様子を見ながら慎重に進めたいと思います。

f:id:imacyu:20201031125609p:plain

 

2020年9月の投資成績

f:id:imacyu:20201001093120p:plain


9月の投資で特筆すべきことは4月から半年保有していた3962

チェンジをついに売却してしまった事ですね。福留社長も

素晴らしい方ですし、本当はもっと長期で応援したい会社で

あったのですが。

一方、9月後半は余りにも急激な株価上昇が続き、信用買い残

の積上がりもかなり大きくなって来ていたので、常に警戒は

していました。そんな中でついにその日、9/28が訪れます。

場が始まって3962の株価は高く寄り付いたのですが、その後

に異変が間もなく訪れます。感じたのは9:30前頃だったか?

大きなロットの売り玉が断続的に出現し、下げ方がいつもとは

明らかに違いました。それを拾う買いが入っても、更に大きな

売り玉が入ってくる。

これはついに来たなという事で、今回は「少しの躊躇」を感じ

ながらも全株を売り切る事を決意し実行。11000円を割る前に

全てを売り切る事となりました。

10時ごろには板の状況、信用買い残の量、売りの強さの異次元

さからストップ安もありそうと思っていましたが、実際にそれ

も悪い意味で当たってしまいました。

 

売った後は、自分の半年間の主力株がPFから無くなった事で、

想定外のチェンジロス(笑)。さて、次の主力は何にするかを

見つけて行かないと。。。。

 

あと、投資経験で過去最大の株式譲渡益税をお支払いすること

となり、その支払いによるPFの凹みでも気持ちが何故か凹んで

しまったのも参りましたね~ 譲渡益税支払いは当然の事なの

ですが。

 

さて、9月の投資成績です。

3962売却した後の2日もPF全体がマイナス方向に進み、かつPF

の含み益比率が大きく減った(よりActualになった)事で自分

が想定していた物よりはかなりイマイチで終わった感アリアリ。

ただ、投資でマイナス月間は作らないと言う点では6ケ月連続

でこれが達成されているので良しとしますが、取引に関する

改善点がまた見つかったので、そこは修正して行きます。

 

10月相場は11月の大統領選前という事から、USマーケットに

翻弄される日が多くなるのかなとは思いますが、あくまでも

個別株ウォッチと売買基準に従ってトレードをしていきたいと

思います。

f:id:imacyu:20201001093623p:plain